« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »

2016-01-31

雪だるまウォッチング

そこに雪があるからだ!(何)

1/30(土)

S_20160131_01
きのうは朝から
雪がふりふり


昼過ぎから天気は快復~


1/31(日)

以下、自転車で日帰り温泉spaに行くときに見た
雪だるまたちです~snow

S_20160131_02
目からウロコが落ちた~
あっ目だった・・・


S_20160131_03
ツノあり


S_20160131_04
うふふ
頭からでてるススキ(?)は偶然です・・・


S_20160131_05
日陰で
腹芸の練習中


S_20160131_06
イェーイ
よくみると中指が立ってて作成者のこだわりがうかがえます。。。


S_20160131_07
バランス感覚~
イマイチ?


S_20160131_08
やれやれ
頭から出てる木は偶然です・・・


S_20160131_09
目がハクサイ・・・
さすが食品の店、野菜でいろどり~


2016-01-30

レタス2個分のステキ / 田中光


馬鹿馬鹿しさ全開w







2016-01-26

今日の暇つぶし

変な文章を翻訳してみる。

(Google翻訳)


チョロギを耳の穴に詰めてあげましょうか?

 ↓typhoon翻訳typhoon

Would you like me to packed into the hole in the ear the Chinese artichoke?

 ↓typhoon翻訳typhoon

あなたは私が耳チョロギの穴に詰めたいですか?

 #主語は誰なんだ・・・
 #というか、耳チョロギって何?

 ↓typhoon翻訳typhoon

Do you want packed in a hole in my ear Chinese artichoke?

 ↓typhoon翻訳typhoon

あなたは私の耳チョロギの穴に詰めたいですか?

 #詰める側だったのに、詰められる側に・・・
 #(しかも誘ってる・・・)
 #私のどこに耳チョロギがあるんだろう?

 ↓typhoon翻訳typhoon

Do you want packed in a hole in my ear Chinese artichoke?

 #確定した・・・
 #じゃ、詰められるってことで。。。

(Excite翻訳)


耳の穴にチョロギを詰めてあげましょうか?

 ↓typhoon翻訳typhoon

Shall we stuff CHOROGI into a hole of an ear?

 #チョロギが固有名詞に

 ↓typhoon翻訳typhoon

私達はCHOROGIを耳の穴に詰めようか?

 #みんなで詰めるんだ・・・

 ↓typhoon翻訳typhoon

Shall we stuff CHOROGI into a hole of an ear?

 #確定した
 #じゃ、みんなで詰めるってことで。。。

(Yahoo翻訳)


耳の穴にチョロギを詰めてあげましょうか?

 ↓typhoon翻訳typhoon

I will fill the earhole with Chinese artichokes

 ↓typhoon翻訳typhoon

私は、耳の穴を中国のアーティチョークでふさぎます

 #また自分がふさぐことに・・・
 #しかも自分の意思で・・・

 ↓typhoon翻訳typhoon

I block up the earhole with a Chinese artichoke

 ↓typhoon翻訳typhoon

私は、中国のアーティチョークで耳の穴をふさぎます

 #文章の順番が変わったけど、けっきょく自分がふさぐらしい

 ↓typhoon翻訳typhoon

I block up the earhole with a Chinese artichoke

 #確定
 #じゃ、自分が聞かザルってことで。。。



他の翻訳サイトでもやってみたけど、Yahooと同じ結果が多かった。
同じ翻訳エンジンを使ってるのかな?


2016-01-24

暇さんぽ

今週末は雪が降るかもしれない、
ということだったので家でおとなしくしてたら、けっきょく降らなかった・・・

23(土)
宇都宮を散歩foot

S_20160123_01
ヒーローが入り口に詰まってる建物
出れないんダー!


 night

24(日)
近所の公園を散歩foot

寒いけどけっこう人がいる。

犬を散歩させてる人や、
人を散歩させてる犬が歩いてます。

S_20160123_02
池に薄氷
ミステリーサークルが!

S_20160123_03
うしろにカモッシー?
カモかも?


S_20160123_04
那須岳は寒々しい・・・


2016-01-19

つるつるだった

雪が解けると次の日は、、、

S_20160119_01
バリバリだぜ!


朝方、車が凍結した雪を踏みしめる音
「バリバリバリバリ!・・・」

2016-01-18

朝の長いまどろみをぬけると、

外は雪国だった。。。

S_20160118_01
ひさしぶりの雪だなぁ
まだ吹雪いてますが・・・


S_20160118_02
ロウバイも狼狽
えっ、まだ春じゃなかったの?
お花さん春だよ詐欺だぁ~

S_20160118_03
買っておいた長靴がやっと役に立った
靴底スパイクですべり知らず

きょうは会社を休むつもりで、
駅まで行って、電車が止まってるのを確認して帰ってこよう!
と思って駅まで行ったわけですが・・・

駅に着くと、55分遅れの電車がちょうどキターーー!
超めいわく・・・

しょうがないので会社に行きました。。。

2016-01-16

宇都宮アルプス(篠井富屋連峰)

うちの庭あるくす。

宇都宮アルプス(篠井富屋連峰) 2016/01/16 ルート

宇都宮からバスで一里塚~bus

車道を歩いて、子どものもり公園へfoot

S_20160116_01
この子どもは
何を持ってるんでしょうね


登る~
榛名山を経由するつもりが、道をまちがえて巻いてしまう。。。

S_20160116_02
とりあえず男山~
あ、冷やで

そして、

S_20160116_03
本山山頂~
左に日光、右に高原山

S_20160116_04
登ってきた尾根
榛名山と男山


飯盛山へくだる~

そして、
飯盛山へ登る~

けっこう急坂・・・そういや前回もここ登ったな・・・

S_20160116_05
飯盛山山頂~


そして急坂をくだる~

青嵐峠を通過して高館山へ~

ゆるやかな道でいい感じ

S_20160116_06
高館山山頂~
パンチパーマの石仏さん


S_20160116_07
行程も終盤
黒戸山へ~


S_20160116_08
黒戸山山頂~
手前の木がもどかしい・・・


くだる~

兜山への登り口がわからず通過・・・

下山して、ただおみ温泉までてくてく歩くfoot

S_20160116_09
篠井富屋連峰
左からところどころ登りました


国道をてくてく歩いていると、なにやら怪しいノボリが立っていた。

その正体は・・・

S_20160116_10
性神の館


これはもう、イクしかないでしょう!

ちわ~

博物館の名のとおり、日本各地ひいては海外のエロ遺産が展示されております。
それらについて、性神おじさんが丁寧に解説をしてくれるのです。

エロ遺産はむか~しからあるもので、これはもう文化なんですね~
エロがなければ人類の存続もできないわけですからね~

 おじさん 「何県から来ましたか?」
 くま公 「神奈川県です」
 おじさん 「神奈川県は、日本で1番エロい県ですよ」
 くま公 「えっ」

神奈川県はエロ祭りの数に関してはそこそこであるものの、エロ道祖神などが各地に無数に散りばめられているらしい。(ステキ!)

S_20160116_11
あまりお見せできないんですが(^^;)・・・
あの天狗のお面ほしいな


おじさん
「むかし弓削道鏡(ゆげのどうきょう)っていう巨根の人がいてね~(中略)、これは栃木の作り話なんだけどね~、今の金精峠を栃木から群馬へとこえようとしたんだけど、自分のちんちんが大きくて重すぎてこのままでは峠を越えられない、そこでどうしたかというと自分のちんちんを切り落として峠を越えていったんですね~その切り落とされたちんちんが金精神社にまつられています」

それにしても情報量がすごい。
山本監督は4時間半いたとか・・・
情報というのは、情報がそこにあるだけではだめで、情報を読み出すスキルがあってこそ役に立つものなんですよね~

歩いてただおみ温泉へ

ただおみ温泉であ゙ぁ゙~spaspa

S_20160116_12
なんとなく味噌ラーメンと餃子

ろまんちっく村からバスで帰るbus

2016-01-11

三峰山(星野御嶽山)

年明けそばを食べに。

三峰山(星野御嶽山) 2016/01/11 ルート

電車で栃木駅へtraintraintrain

busバスで星野新町~のつもりが、勘違いして手前の梅沢新町で下りてしまう。。。
あうぅ・・・40分ほど車道を歩くfoot

S_20160111_01
星野 四季の森に到着~
ロウバイが咲いてます

S_20160111_02
紅梅と蝋梅で
春っぽい感じですばい~


さすがにセツブンソウはまだ咲いてなかった。

三峰山登山口へ~foot

S_20160111_03
奥の院が見えてきた


山頂に近いルートで登る~
林道からの急登~

S_20160111_04
浅間神社鍾乳洞を通過~


稜線に合流して、山頂へ

S_20160111_05
ぐるぐるぐる
もっと!もっと!


S_20160111_06
あぶないから!
あぶないんだからぁ~


S_20160111_07
三峰山山頂~
あいかわらず狭い

S_20160111_08
削られていい眺め
おせっかいなんだからぁ~

S_20160111_09
日光連山もちっちゃく見えた


くだって稜線を奥の院へ~

アップダウンがけっこう激しい・・・

S_20160111_10
奥の院に到着~


ここで休憩してたら、2匹の茶色い犬がやってきて吠えまくるのであった。。。
あ~落ち着いて休憩できん!

寺坂峠へ~foot

一般の登山道じゃないけど勘で下ってみたが、どうやら尾根を間違っていたらしく、うろうろさ迷う・・・

あっ、こっちじゃね?
と進んでみると、犬の吠える声が~おっと戻ってる戻ってる・・・
ここでくま公は、やっとコンパスを取り出したのであった。。。これ使うときれいに円を描けるんだよね~(ぇ

けっこう急な斜面を下ったところで、猟銃をもったおじさんに出くわした。シカを狩ってるらしい。

 ぼくはシカじゃありません!
 ぼくはシカじゃありません!
 クマです!

そんなこんなで、寺坂峠に到着~

車道を歩いて出流へfoot

出流はぼくの中で、おそばランキング不動の1位を誇るおそば処です。

S_20160111_11
やっぱり美味い
そばの風味がほわ~ん


うぅっ、ちょっと食べ過ぎたかも・・・
やっぱビール飲むと腹にきますね・・・最初から熱燗にするべきだった~

バスで帰るbus

2016-01-09

ウインド・ショッピング

風に吹かれて、郡山まで買い物にtyphoon

S_20160109_01
駅前のプラネタリウムビルが見える

S_20160109_02
駅前イルミネーション

ちょこっと飲んで帰るtraintraintrain

2016-01-02

大山くま講

今年も大山でモーデ。

S_20160102_01
グリーンヘア


ケーブルカーが緑の新型になってたけど、歩いて登る~

S_20160102_02
1000円と550円?


S_20160102_03
いい天気

S_20160102_04
大山阿夫利神社下社

S_20160102_05
みんなを見てま~す


豆腐とお蕎麦を食べて帰る。


fish おさかな通信 fish
S_20160102_06
食ったどー
ごちそうさまでしたrestaurant