« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

2016-07-25

栂池がえり

さぁ帰ろ

蓮華温泉~栂池 2016/07/25 ルート

きょうは曇りから雨の予報だったけど、

S_20160725_01
意外といい天気

朝風呂に入ってspa、出発~

きょうはもう、帰るのみです。
白馬大池へ登る~

S_20160725_02
アリドオシラン

S_20160725_03
雪倉岳が見えた~

と思ったら、ガスがみるみる広がりました・・・

登る~

天狗の庭をガスガス通過~

S_20160725_04
白馬大池を通過~


栂池へくだる~

S_20160725_05
天狗原を通過~
まっしろ・・・

栂池自然園に到着~

S_20160725_06
さるなしソフト
爽やかな酸味がおいしい~

S_20160725_07
無事帰還~

S_20160725_08
白馬豚そば
おいしい

栂の湯で温泉~あ゙ぁ゙~spaspa

バスで長野bus
新幹線で帰るbullettrain

2016-07-24

白馬岳、雪倉岳

ハイドーハイドー鉱山道(廃道じゃないよ)

白馬岳、雪倉岳 2016/07/24 ルート

朝方ガスってても、sun太陽のチカラは素晴らしい。

S_20160724_01
ヨアケ

朝ごはんを食べて、白馬岳へ出発~
(すぐそこですが)

S_20160724_02
白馬岳山頂~
2回目にして、クリアーなアサヒ!
S_20160724_03
立山・剱はもちろん
穂高・槍もくっきり
S_20160724_04
あ、落ちないようにね!

S_20160724_05
さ~て
正面の雪倉岳に行きま~す

くだる~

S_20160724_06
振り返って白馬岳

S_20160724_07
雪倉のうしろに
朝日岳も見えてきた

くだる~

S_20160724_08
鉢ヶ岳の手前をまきまき

S_20160724_09
チングルマと白馬岳

S_20160724_10
雪倉岳ロックオン~

S_20160724_11
ミヤママツムシソウ
S_20160724_12
タカネコウリンカ
うしろに小蓮華山

登る~
花がいっぱい

S_20160724_13
雪倉岳山頂~
S_20160724_14
ひじょうにいい眺め~

さて、きょうは蓮華温泉を予約してあるんですが、
朝日岳をまわって下りようかと迷ったけど、時間に余裕がないので戻って鉱山道をくだることにする。

てことで、戻る~

S_20160724_15
ほんといい眺め~

S_20160724_16
ドライツクモグサ?

鉱山道の分岐まで戻って、

S_20160724_17
白馬岳と旭岳

鉱山道を下る~

S_20160724_18
ハクサンシャジン

S_20160724_19
急坂
シナノキンバイとハクサンイチゲ

S_20160724_20
うまい水
つめたくてうまい!

S_20160724_21
クルマユリ
花火鑑賞

下る~

S_20160724_22
水辺のお花

S_20160724_23
レイジンソウ

S_20160724_24
ぎょうじゃにんにくん?

S_20160724_25
池塘
ここまで下りました

S_20160724_26
キヌガサソウロード
傷みぎみ

しっかし、長いな~・・・

S_20160724_27
シナノナデシコ?

橋を渡る~

S_20160724_28
キンコウカとシモツケソウ

S_20160724_29
やっと蓮華温泉が見えた~
源泉も見えます

宿にチェックインして、さっそく温泉~あ゙ぁ゙~spaspaspa

缶ビールを飲んで、休憩してから、
外の露天へGO!

露天というか野天~
野ざらしの湯船の横で服をぬいで、あ゙ぁ゙~spaspaspa

4つの野天ぜんぶ制覇~全裸でGO!

山の中で温泉に入れるって、いいなぁ~spa
のんびりと就寝sleepy

2016-07-23

白馬岳

白馬にまたがる

白馬岳 2016/07/23 ルート

新幹線で長野駅bullettrain
そしてバスで栂池高原へ~bus

ゴンドラとロープウェイを乗りついで、栂池自然園へ~
乗り換えが非常にスムーズです。

S_20160723_01
ガスの中へ・・・
(ゴンドラにて)

栂池自然園には寄らず、
さっそく登る~

くねくねと

S_20160723_02
天狗原を通過~
S_20160723_02b
タテヤマリンドウ
S_20160723_03
雪の左側を登ります

S_20160723_04
キバナノコマノツメ

S_20160723_05
ノボルノボル
(見下ろしたとこ)


やっぱり今年は雪が少ないですねぇ

S_20160723_06
こりは何だろう?
(ジムカデ!)

S_20160723_07
タカネバラかくれんぼ

S_20160723_08
ココココココココゴメグサ

乗鞍岳を通過~

S_20160723_09
白馬大池
右から回り込んで左上へスポーン!(意味不明)

大池山荘を通過~

S_20160723_10
チングルマと白馬大池
S_20160723_11
遠くに
たくさんコザクラ

登る~

S_20160723_12
リンネソウ

S_20160723_13
コマクサ

S_20160723_14
もうガスガスです・・・

船越の頭を通過~

S_20160723_15
イブキジャコウソウとタカネナデシコ

S_20160723_16
大人の階段のぼる~
ぼくはまだ、チングルマさ~

S_20160723_17
ハクサンイチゲ、ミヤマダイコンソウ、チングルマ、アオノツガザクラ、イワカガミ、ほか、ほか、ほか


登る~

S_20160723_18
小蓮華山を通過でガス

S_20160723_19
だんだん岩が白くなってきた
しろうま~

山頂へ~

S_20160723_20
ミヤマクワガタ

S_20160723_21
ウルップソウ咲き残り

S_20160723_22
シコタンソウ
この斑点がカワイイんだよね~

S_20160723_23
雷鳥だ~
ヒナが5羽います(わっかるかな~)

S_20160723_24
白馬岳山頂~
とくに何も見えませんでした。。。

白馬山荘へ下る~

S_20160723_25
あっ
ちょこっと見えた

白馬山荘に到着~

おそく到着したからか、寝場所が端っこだった。早く到着した人は端から詰められたとか・・・
布団が湿気てるので快適とはいえませんなぁ・・・

人数が多いので、食堂が行列・・・もう週末には来ません!

S_20160723_26
きょうは
ツルギが見えなかった

ねるsleepy

2016-07-18

霧降大山

と隠れ三滝。

霧降大山と隠れ三滝 2016/07/18 ルート

ちょっと晴れ予報なので、日光霧降にぶらっとfoot

日光駅からバスで霧降高原へ~bus

S_20160718_01
キリキリガスガス・・・
きょうは下るので気にしな~い

樹林の中をくだる~

S_20160718_02
カラマツソウ?

そして登る~

S_20160718_03
遠くに大笹牧場
やっぱ傾いてんな~

S_20160718_04
大山に到着~
赤薙山はガスの中・・・

隠れ三滝へと下る~

S_20160718_05
あそこらへんを歩きます

S_20160718_06
三本ねじ

猫の平を通過~

くだる~

隠れ三滝のご紹介

S_20160718_07
マツクラ滝

S_20160718_08
玉簾の滝

S_20160718_09
丁子滝

霧降の滝バス停へ~

滝はお腹いっぱいなので霧降の滝は見ずに、、
蕎麦と岩魚とビーーールbeer

バスで帰るbus

2016-07-16

プチ引っ越し

今回の引っ越しは比較的ちかくて、栃木県を脱出できず・・・

交通の便はぶりぶり良くなったけど、
クルマの音はぶりぶりうるさく、空気は悪く・・・

一長一短ですなぁ

宇都宮をお散歩してたら、二荒山神社の天王祭をやっていた。

S_20160716_01
神輿がつぎつぎと
階段を駆け登っていきます

お酒がどんどん喉を通過していきます。。。

次の日、

S_20160717_01
じーっ
S_20160717_02
あっ、よく見える!

2016-07-05

東北つゆ迷走(秋田駒ヶ岳)

休みをとったのに、天気がいまいち・・・

cloud7/4cloud

当日の昼過ぎだけど田沢湖高原温泉の予約がとれたので、新幹線で田沢湖駅へ~bullettrainsign04

S_20160704_01
ガラス張りの田沢湖駅
なんかいい天気じゃない?

バスで高原温泉へ~bus

宿について、さっそく温泉spa
乳頭温泉から引き湯しているそうで、乳白色で湯の花いっぱいの温泉がい゙ぃ゙~spa
乳頭があ゙ぁ゙~spaspaspa

やっぱ、きりたんぽ美味いな~

 night

sun7/5sun

朝、目覚めると、非常に寒かった・・・

S_20160705_01
4:13 田沢湖

S_20160705_02
5:01 田沢湖

S_20160705_03
5:41 田沢湖
S_20160705_04
ちなみに、
田沢湖の左うしろの山は鳥海山です

ご飯を食べて、出発~

2016/07/05 秋田駒ヶ岳 ルート

S_20160705_05
駒ヶ岳
案外いい天気だけど、山頂から絶えずスモークが・・・
ドライアイスでも入ってるんでしょうか?

バスで八合目へ~bus(くねくね)

そして、八合目は完全にガスの中なのでした・・・

とりあえず笹森山へ足慣らしにfoot

S_20160705_06
ニッコウキスゲ

S_20160705_07
ヨツバシオガマ
トキソウもちょこちょこ

ヒナザクラが終わっちゃってて残念だな~
やっぱ今年は早いんだな~

S_20160705_08
乳頭山が見えそで見えない・・・

S_20160705_09
咲き残りのキスミレ
S_20160705_10
ぼくたちもスミレで~す
(うそで~す)

S_20160705_11
オノエランとアカモノ

笹森山はガスってました。。。

湯森山へまわる~

S_20160705_12
ハクサンシャクナゲ
ピンクのマーブル模様いいな~


湯森山はガスってました。。。

さ~て、そろそろ秋田駒の核心部へ向かう~
(そろそろガスとれないかな・・・)

うわ~この道、失敗した~
すんごいえぐれてたり、笹などが生い茂ってたり・・・体がびちゃびちゃです。。。

八合目からの道と合流して、さらに登る~

焼森ピークも、ガスってました。。。

タカネスミレがほぼ終わってて残念・・・
コマクサはポチポチ

横岳も、もちろんガスってました。。。

稜線をつたって男岳へ

S_20160705_13
一瞬みえた男岳
左下がムーミン谷です

S_20160705_14
エゾツツジとミヤマダイコンソウ
S_20160705_15
オノエランとコケモモ

男岳へ登る~

S_20160705_16
男岳山頂と田沢湖が見えた~

S_20160705_17
オノエランとエゾツツジ

そして、男岳山頂に到着~
やっぱり、ガスってました。。。

五百羅漢へ下る~

S_20160705_18
急坂~
S_20160705_19
ミヤマウスユキソウ
うしろになんとなく田沢湖

五百羅漢の手前からムーミン谷に下れるようだったので、下る~(けっこう急坂)

S_20160705_20
シラネアオイ

S_20160705_21
ムーミン谷に下りてきた~

ガサガサと草をかき分けながら下りていくと、

 年配の女性 「ギャァァァーーーーー!」

座って休憩していたところ、真後ろからくま公が現れたのでビックリさせてしまったようです。。。

 年配の女性 「クマかと思った~」

えぇ、クマですが、何か?

S_20160705_22
ウサギギク

てか、チングルマがぜんぶ終わってる・・・
ガッカリ・・・down

S_20160705_23
アオノツガザクラ
S_20160705_24
咲き残りのヒナザクラとミネズオウ
(よく見ると花びらの先端がフシギ)

S_20160705_25
咲き残りのチングルマ

さ~て、

S_20160705_26
きょうは左の尾根を下りま~す

その前に、

S_20160705_27
あのコマクサ
どうなってんの?

横長根を下る~

S_20160705_28
ベニバナイチヤクソウ

微妙に右にカーブした下りがえんえんと続く~
飽きるなぁ・・・

S_20160705_29
シャクナゲと秋田駒ヶ岳(女岳)

分岐に到着~
急坂を下る~

S_20160705_30
田沢湖が青い

笹が邪魔だ~急坂だ~

下りきって、さらに林道をくねくね

十丈の滝入口に到着~
せっかくなので、滝を見にいく

S_20160705_31
十丈の滝
予想以上にデカかった

車道に戻って、タクシーを呼ぶ。

タクシーで田沢湖駅へ~car

さて、これからどこに行こうかと考えた結果、とりあえず青森に行くことにした。bullettrainrunbullettrain

で、明日は酸ヶ湯温泉旅館に泊まろうかな~と思ってたら、
あ、昨日まであった空室が無くなってる・・・(チーン)

とりあえず、夜は飲みに出る。
青森の繁華街ってこんなところにあったのか~(ウロウロ)

 night

rain7/6rain

朝おきると、雨が降っていた。。。

じゃ、かえろ~っと。

新青森駅でおみやげを爆買いして、新幹線で帰るbullettrain