« 2012年2月 | メイン | 2012年4月 »

2012-03-31

ボーフーウー

家でじっと体育座り。。。

夕方のみ出るっ!

ビール、石鯛刺身、鶴齢、べいなすの肉味噌あんかけ、ぬるぬる燗、塩もつ煮。

ひさしぶりのバーに。
店長ちょんまげさんの髪型がちょんまげじゃなくなってた。。。
四角い氷をサッカーボールに削ろうと悪戦苦闘。
ちょっと飲んで帰るつもりが、いつのまにかカクテル6杯も飲んでいた。。。

2012-03-29

ふうらい姉妹 2 / 長崎ライチ

ふうらい姉妹 2
よくなってる

2012-03-26

釜ノ沢五峰

適度に岩登り。

釜ノ沢五峰 2012/03/26 ルート

朝風呂が気持ちいい、朝ごはんがうまい。そして、鼻水が止まらない。。。

バスで小鹿野町役場。歩いて札所32番、法性寺へ。
車道から沢へ侵入。

20120326_01
ハナネコさん
目が半開き・・・

目を覚ませ~!
20120326_02
アズマイチゲ
まだつぼみ
20120326_03
大日峠を通過~

車道に出て法性寺へ。

20120326_04_2
あ、またアズマイチゲ
20120326_04
札所32番 法性寺
山門
20120326_05
仁王様
お腹ぽっこり
20120326_06
庭が狭いので本堂の全体が写せない
左奥になにやら・・・
20120326_07
お船観音が見える

あとで行きます
20120326_08
フクジュソウ
20120326_09
観音堂
20120326_10
裏側の岩壁
穴ぼこ多数
20120326_11
土足はいや!!

らしい

さ~て、奥の院へ登る~

20120326_12
竜虎岩
胎内観音
20120326_13
あぁ狭い・・・

さらに登る。

20120326_14
岩の上に出た~
むこう、崖・・・
20120326_15
えらいとこに観音様
立ってるなぁ~
20120326_16
岩の先っぽから
さっきいた法性寺が見える

20120326_17
大日如来
ここもえらいとこ

釜の沢へ。

20120326_18
武甲山を眺めながら
クサリ場
20120326_19
亀ヶ岳の眺め

釜の沢の車道に出て、続けて釜の沢五峰へ。

20120326_20
スーコ山って何だ?
20120326_21
一の峰
20120326_22
二ノ峰
20120326_23
三ノ峰
20120326_24
四ノ峰

眺め悪し
20120326_25
五ノ峯

眺め悪し・・・

20120326_26
あ、なんか
ここを抜けると
眺めが良さそう
20120326_27
きた~
20120326_28
両神山と二子山

20120326_29
モミの巨木
もみもみ

20120326_30
ちょいと文殊峠へ
金精神社
御神体は・・・日光らしい
20120326_31
長若天体観測所
20120326_32
眺めがいい

また登山道に戻って、竜神山へ。

20120326_33
竜神山を通過~
20120326_34
兎岩~

まるっこい背中に
2列の針灸が

林道に出て釜の沢へ。
さらにバスが来るところまで歩く。

20120326_35
きょうも
スミレちゃん

20120326_36
日本武神社

松井田バス停に着いたら、ちょうどバスが来た。
バスで西武秩父駅。お土産を買って、電車で帰る。

2012-03-25

日尾城址、観音山

ぷらっとおくちちぶ。

日尾城址、観音山 2012/03/25 ルート

電車で西部秩父、バスで小鹿野町役場。
時間があるので近くのお店でわらじカツ丼。平べったいワラジのようなカツフライが2枚乗ってて意外とボリュームがある。

さらにバス~
20120325_01
馬上(もうえ)バス停
のどか~
20120325_02
毘沙門水にちょっと寄り道
平成の名水百選らしい

馬上のバス停まで戻って、登りはじめる~

カタクリの自生地があるはずだけど、いつのまにか通りすぎていた。。。
まだ寒いからなんにも咲いてないよ~

20120325_03
牛首峠を通過~
タイミングが悪いと、両側から挟まれます(うそ)
20120325_04
日尾城跡

さらに観音山へ行く。
ひさしぶりの山歩きんぐ。

20120325_05
観音山山頂
いい眺め~
20120325_06
来た北方面
20120325_07
南方面

札所31番、観音院へと下る。

20120325_08
観音院ちかくの岩の上から
観音山と大石山
20120325_09
岩の下には石仏群
20120325_10
札所31番、観音院
岩が覆いかぶさってる
20120325_11
鷲窟磨崖仏
壁面にびっしりと人のような模様が掘り込まれてます
20120325_12
なんか顔だけ飛び出てる。。。
20120325_13
あ、スミレちゃん
20120325_14
キランソウ
毛深いですなぁ
20120325_15
西奥の院には行けないらしい
20120325_16
キケマン
20120325_17
仁王門まで下りてきた
この手はなんなんだ?
20120325_18
よくごらん下さい
日本一の石仁王です

ちょっとメタボ気味?

車道を下る。

20120325_19
水子地蔵寺
20120325_20
枯れかけのロウバイ
黒いスジが入ってる

20120325_21
道端にスミレちゃん
もじもじ

20120325_22
たらちね観音
20120325_23
白っぽいスミレちゃん

20120325_24
無料バス臨時停留所に
バスってこれですか?

20120325_25
八幡神社
鉄砲祭りが行われるとこらしい

さらに車道の峠を越えて、両神庁舎へ。
薬師堂へのハイキングコースに行ってみたら、激登り・・・

20120325_26
あ、ここに出るのね
20120325_27
つくし
20120325_28
またまたスミレちゃん

国民宿舎両神荘に泊まる。
ひさしぶりの温泉だあ゙ぁ゙~spaspa
しゃくし菜の素朴なおいしさを発見bottle

2012-03-20

受粉

あれ、顔の表面に
3776個の花粉がくっついてるよ。

2012-03-18

城山かたくりの里

雨どすなぁ。。。

20120318_01
近所の神社のサンシュユ

ぶらっと城山かたくりの里に行ってみる。
まだカタクリはまだ咲いてないらしいが・・・

電車で橋本、直行バスでかたくりの里へ。

城山かたくりの里 場所

20120318_02
雪割草
20120318_03
赤いのもいかが
20120318_04
かわいいなぁ
20120318_05
がんばれ!
がんばるんだ!(なぜか熱い)
20120318_06
わらってる わらってる
(そうなのか?)

20120318_07
福寿草
20120318_08
葉がちょっと違う?
え、キバナセツブンソウとな?


20120318_09
アオイスミレ?

20120318_10
菊咲イチゲ
しゅ~ん
20120318_11
東イチゲ
しゅ~ん
20120318_12
雪割イチゲ
しゅ~ん

20120318_13
コシノコバイモ草

20120318_14
桜玄海ツツジ
20120318_15
こちらもツツジ

20120318_16
セツブンソウ

20120318_17
キンカン

20120318_18
ダンコウバイ
うまく撮れんばい

20120318_19
さて
カタクリはというと、
つぼんでますなぁ
20120318_20
あ、ちょっとめくれてる
マリリンモンロー風、ワォ
20120318_21
キバナカタクリ
葉っはっは

20120318_22
ミツマタ
におう!におうぞ~!(まだ熱い)

20120318_23
さくら さくら
ちっちゃくて ふわふわで びしょびしょ

20120318_24
マンサク
まだチョロチョロ

2012-03-11

下田、みなみの桜

アサー!
20120311_01
晴れ間あり
でもちょい雨

下田 2012/03/11 ルート

ちょっと東側の海岸にお散歩。

20120311_02
あ、にゃんこ先生
いねむり中
20120311_03
うみ~

引き返す。

20120311_04
スミレ

下田港側へ。

20120311_05
海が見える

20120311_06
玉泉寺
牛乳の碑がある
20120311_07
タチツボスミレ
20120311_08
にょろにょろにょろにょろにょろにょろにょろにょろ

弁天島に行ってみる。
吉田松陰が黒船に乗り込もうと隠れてたとこらしい。

20120311_09
通行止がよけてあるので
ササッと通過
20120311_10
下田港方面

20120311_11
三島神社の吉田松陰像

下田駅へと歩く。

さ~て、バスで河津桜を見に行く~
日野バス停で下車。

みなみの桜と菜の花まつり 2012/03/11 ルート

20120311_12
まずは菜の花畑~

青野川をさかのぼります。

20120311_13
だんだん桜きた~
20120311_14
満開です
20120311_15
でも曇ってるなぁ
20120311_16
ハマダイコン
20120311_17
お~っと
晴れてきた~
20120311_18
やっぱ陽が差すと
鮮やかだなぁ
20120311_19
ピンクのトンネル
20120311_20
前原橋で折り返す
20120311_21
カヌーで花見も
いいかもね

日野バス停まで戻って、バスで下田駅へ。
電車で帰る。

2012-03-10

伊豆下田

特急踊り子号で、踊りながら下田へ。

20120310_01
途中、河津の桜
咲いてるねぇ~

伊豆急下田駅に到着~
雨がパラついてるので、近くの寺めぐりでもすることに。

下田 2012/03/10 ルート

20120310_02
稲田寺
20120310_03


20120310_04
海善寺の山門
桜が満開
20120310_05
海善寺
20120310_06
アセビ
20120310_07
うめ

20120310_08
宝福寺
坂本龍馬飛翔の地なのか~
どこに飛んでったんでしょうか?
20120310_09
なんか見られてるニャ~
なんか見てるニャ~

20120310_10
八幡神社

20120310_11
大安寺
20120310_12
純白
20120310_13
ミツマタ

20120310_14
本覚寺
20120310_15

20120310_16
綺麗だね、ボケ
(ほめてるんだか、けなしてるんだか・・・)
20120310_17
ふにゃふにゃスイセン

20120310_18
猫の置物
本物

20120310_19
了仙寺

20120310_20
いい感じの水路

20120310_21
長楽寺
20120310_22
河津桜

20120310_23
ぺるり

20120310_24
雨が強くなってきた
龍馬像が濡れていく~

宿に到着~
さっそく温泉に入る。あ゙ぁ゙~spaspaspa

20120310_25
下田港の夜景

腹がはちきれるくらい夕食を食べ、部屋で泡盛を飲む。

2012-03-03

箱根からの脱出ごっこ

20120303_01
突然ですが、
弁当箱を買ったので
お弁当を作ってみた

明星ヶ岳、明神ヶ岳 2012/03/03 ルート

お弁当を持って、電車とバスで箱根の中に侵入。

宮城野橋から箱根の東側の塀、明星ヶ岳に登ります。
20120303_02
あれ?
今日って晴れじゃなかったの?
登山道へ突入~
20120303_03
雪ありマス
でも氷ってないから安心(なのか?)
サクサク登る。
20120303_04
大文字のとこ
いい眺めのはずなんだが・・・
20120303_05
「大」の寸法図が
「太」に見える。。。
けっこう雪が深くなってきた。
20120303_06
ちょっと幻想的?
稜線の分岐点に出て山頂へ。
20120303_07
明星ヶ岳山頂~
20120303_08
さ~て、お弁当を、、、
ご飯が圧縮されとる・・・
ちょっと探してみたが、明星ヶ岳山頂に電子レンジは無さそうだった。。。(探すなよ)

分岐まで戻って、明神ヶ岳へ。箱根の塀の上を歩きます。ヘイっ!ヘイっ!(byヘイマン)
20120303_09
途中まで踏み跡があったのに、
突然消えた。。。
飛んでいったのかな?
20120303_10
あ、足跡発見!
この人をストーキングしよう
(人じゃないよ)
20120303_11
登山道が空に向かって消えていってる。。。
天国への登山道かな?
宮城野からの合流点を通過~
20120303_12
明神ヶ岳山頂~
まっしろ・・・
20120303_13
子供たちがお弁当を食べてます
さ~て、箱根の外へ、箱の外へ、最乗寺へくだる~
20120303_14
前回かなりぬかるんでた道が
歩きやす~い
ズルズルと滑りおりて行けます
20120303_15
おぉ~
ここはスキーで滑りたい!
富士山の砂走りみたいに走り下りる~
20120303_16
うっすら相模湾
下ってくると、所々ぬかるみが・・・やっぱりか。
20120303_17
大雄山最乗寺に到着
20120303_18
ひさしぶりに奥の院へ
いちにっさんしっあるそっく!
車道を歩いて下る。
20120303_19
なんかクラッシュしてるが、
ほのぼのと風景に溶け込んでる。。。

おんり~ゆ~で温泉~あ゙ぁ゙~spaspa
しかし、ここはなんでこんなに高いんだろう。。。(¥1800)
湯あがりビール、枝豆、甘エビから揚げ、ビール。

歩いて下る。
20120303_20
ウメ
まだあんまり咲いてない
20120303_21
あの木
下のほうが無いように見えるが・・・
目の錯覚かな?
20120303_22
こんなとこに
最乗寺の仁王門
大雄山駅に到着~
20120303_23
駅前の金太郎像
いいお尻ですなぁ・・・

電車で帰る。