庚申山
かわいい顔をして虫を食べている花があるらしい。
それは見習わなければ!(何を)
電車で日光駅へ。
ん~
雲はあるけど、
まずまずの天気
バスに乗って足尾へ~
通洞駅で下車
どうですか、この銅!
あかがね~
登山口まで遠いのでタクシーを使います。
国民宿舎かじか荘でげしゃ~(約15分、約2300円)
林道入り口
皇海山への道には何かが繁茂してるらしい。。。
あ~林道長い・・・
一の鳥居
通過~
イワカガミじゃなくて
鏡岩
夫婦蛙岩
産卵しなはれ~
猿田彦神社跡からお山めぐりコースへ~
いきなり急坂~
ギンランっぽいが、
銀じゃなきゃ、銅ですか!
尾根ぞいに登って、岩場へ突入~
岩場に
ユキワリソウ出現開始~
見上げてみれば、
ひょろっとコウシンソウ~
虫くいてぇ~
あ~ん
それにしても
女峰山に引き続き、
ユキワリソウが咲きすぎです
あ~けっこう時間を費やしてしもうた・・・
ふにゃふにゃの
ミツバツチグリ?
ヤマオダマキ
岩場だから
ところどころいい眺め
ウスユキソウ?
メガネ岩
メガネというより鼻の穴
あ~鼻がムズムズする・・・
胎内くぐり
リンボーダンスで通過します
ドンドコドンドコ・・・生まれる~っ!(僕が)
山頂への登山道と合流~
ここで秘書(くま公兼務)が言うことにゃぁ、
秘書 「時間が押してます! 以下の2択しかありません!」
選択肢1: 山頂に行くが、温泉はナシ
選択肢2: 山頂はあきらめて、温泉に入る
秘書 「どうしますか!」
くま公 「決まってるだろ! 温泉でしょ!」
てことで、山頂はあきらめて下る。。。
一の門を
くぐって下山~
庚申山は南総里見八犬伝にでてくる山らしく、なかなかおもしろい岩山でした。(もう過去形かい)
庚申山荘ちかくの
クリンソウ~
どんどん下る~
あ、猿だ
さすが庚申山
帰りがけに庚申七滝を見に行くが、下流側の橋が岩ごとひっくり返っていた。。。びっくり帰った。。。
長~い林道を下って、かじか荘へ。
かじか荘で温泉~あ゙ぁ゙~
ここのお湯は、かな~りのぬるすべ~
内湯で満足して服を着ていたら、あっ露天があるじゃん!・・・しまった、露天に入りそびれた・・・
休憩所で缶ビール
さ~て、赤倉へ。
すべて下りだと思ってたら、備前楯山の入り口(舟石峠)までは登りだった。。。あ~しんど・・・
野ばら?
あれが
備前楯山かな?
やっと下り~
本山坑跡などを通過して、赤倉に到着~
時間があるので、間藤駅まで歩く。
わたらせ鉄道、間藤駅
この電車が行ったあと、トロッコ列車が来てました。
バスで日光へ~
日光で一泊。
あぁ~しまったーー(^^ゞ
読みが浅かった~~(笑)
そういえばくま公さんの時間配分・・
迂闊にも~お約束の温泉&ビールの
入力忘れて予想してたんだなぁ。。。ポリポリ
それにしてもこの土曜日の方が~
断然天気が回復傾向で良いですね~♪
僕らは土日まず休めない系で、仕方なく~
でも木曜も山中なんとか雨に降られずで、
台風の影響下にあってラッキーとしました^^
投稿: ピカリ | 2013-06-24 21:12
やっぱり温泉は外せませんなぁあ゙ぁ゙~(^^)
天気がよくて良かったですねぇ
コウシンソウの花じたいは雨には強そうな感じですが、、、
でもあのうす~い紫と黄色を撮るには晴れてないと。
あ~山頂のメッセージが気になります~(^_^;)
投稿: くま公 | 2013-06-24 23:19
ピカリ隊とクマ公さんが大接近~♪
クマ公さんがピーク踏まないって珍しいよね。
初ピークでも温泉が勝ちなんだね。
私は心残りになるからピークの方だけど…
ピカリ隊のメッセージの行方は如何に~??
ムシトリさんもユキワリさんも花盛りでいっぱいで見事ですね。
上向いて疲れたかなぁ…??
面白い岩もいいなぁ…
私も何時か登れるでしょうか…さて!?
投稿: SAKURA | 2013-06-26 22:08
日光で宿を予約してなければ、もっとのんびりできたんですけどねぇ・・・
ピークに温泉があれば一石二鳥なのに!って無理か。。。
ムシトリさんはほとんど上のほうの岩壁でしたが、ユキワリさんは足元にもたくさん咲いてました。
岩場はなかなか面白くて、よかったですよ~ あと、下りにくいハシゴがあったりして。。。
登山道は問題ないんですが、そこまでたどり着くのが大変です・・・(林道長し)
投稿: くま公 | 2013-06-27 20:48