立山、別山
雨だけは、どうか雨だけは降らねぇでくだせぇ。
立山、別山 2015/07/28 ルート
朝おきたら、どしゃ降りだった。。。![]()
天気予報は昼まで雨。。。
粛々とカッパを着て、剣山荘を粛々と出発。
剱澤小屋から別山へ行く予定が、ルートミスできのうと同じ道へ登ってしまう・・・
あ~くま公選手、痛恨のルートミス!

粛々と登る・・・
別山乗越の手前にさしかかったところで、

あれ?
空が青い
アオイ、ソラ、シロイ、ユキ・・・
急いで別山乗越の横の小ピークへ出てみると、
みるみるガスが晴れていくではありませんか!

おぉぉ~
一気に晴れた!
立山が見えてきた
剱も見えた
でもまた雲が・・・
今のうちに別山へ~

別山山頂~
あ~立山が、
あたま隠してカラダ丸出し

とりあえず別山北峰へ
ガスがどんどん流れていきます

北峰に到着~
ガスが切れた瞬間の剱岳、すげ~
別山へ戻ってと、

立山へ
ガスがどんどん通過~

チシマギキョウ
真砂岳を巻いて~の

あ~このガスの量は
もう晴れないだろうな~
と思いつつ、粛々と登る・・・
富士ノ折立を通過~

大汝山~
粛々と通過・・・

ミヤマダイコンソウ
咲き残りのイワウメ

雄山山頂~
小学生がたくさん
粛々と下る~
一ノ越から室堂平へ

室堂平に到着~
ん~ここまでガスが・・・
そりゃ~晴れんわなぁ
立山室堂山荘でお風呂~![]()

室堂ターミナルで立ち食い白エビ天そば
ふつうにうまい
バスで美女平へ~![]()
そしてケーブルカーで立山駅![]()
電車で電鉄富山駅へ![]()
![]()
アルペンルート終了~
富山駅から高速バスで金沢へ![]()

富山の路線バスの背中には、「と」の文字が・・・
ひょっとして、前面は「歩」だったりして
金沢に到着~

金沢に来るなら、
春か夏か秋か冬が
いいと思います。
ホテルにチェックインして、
粛々と飲みに出る。。。![]()
![]()
コメント