2005-07-30

やっと釣れた

050730nireike白馬のニレ池に釣りにいく。
朝から梅酒も飲んでレッツフィッシング!
ん~釣れないなぁ・・・と思ってたらあたりが!
しかし、もたついてるうちに逃げられる。。。
050730sakana と、しばらくしてまたあたりが!
さっきより小さいが、今度はなんとか釣り上げる。
はじめて釣れたのだ~
当たりの手ごたえはなかなかいい物ですなぁ。

2005-07-23

釣り

釣りに行く人がいたので連れて行ってもらった。
050723tsukinoike
朝4時集合で槻の池へ。 眠ぃ。
初めてのルアー釣り。スプーンをつけて釣る。雨が降り出し休憩など。そのうち晴れてきて再開。ニジマスを放流してあるらしく、他の人は釣り上げていた。ときどき水面から跳ねとるし。やっと遠くまで投げれるようになったが、そのうち時間となり、結局1匹も釣れなかったのだー。くやしいのだー。

2005-07-17

よぉ大仏

050717daibutsu
元気そうでなによりでした。

しかし蒸し暑い。。。
汗が噴きだすよ、ぶしゅ~っと。

2005-07-16

実家に帰らせてもらいます

ということであずさでGO。
そして横浜をウロウロ。
050716yokohama
ビール、新サンマ塩焼き、十四代。
帰りの電車で偶然くるにゃんに会う。何やってんの!(お互い)
ということでビール、刺身3点盛り、馬モツ煮、たぬきサラダ、黒糖焼酎ちょっとカメムシの味。

2005-06-18

長野

zen0618-1
ビール、フキ、小芋甘辛煮、熱燗、山菜天ぷら、フキの味とジンの味は似ているなぁ。
zen0618-2
浴衣、焼酎。焼酎、カラオケ。ソルティードック、ジントニック、カミカゼ。
zen0618-3
眠くなったが明け方4時、公園のベンチで寝る。(なにやってんだか・・・)

2005-05-28

上高地

先日借りたカメラを持って上高地に行ってきました。(ここに載せてるのはデジカメ画像ですが・・・)
050528_kamikochi
こんな感じで

で、1本目のフィルムが終わったんで巻き取ろうとするが、固いな~と思いつつハンドルをくるくる回して、もういいかな?とカバーを開けてみたところ、ぜんぜんフィルム巻けてないどころかブチッと切れてんじゃん!しょうがないので1本目は捨てて2本目を装填。あぁ使い方わからん・・・

050528_saru
サルが道の横の木に登っていた。
近い、近すぎるぞ!
ズーーーム!(ウィーーーン)
ちょっとビビられた・・・

050528_myojin
なんとか明神池まで回ってきた
水が綺麗だ
魚を撮ろうとしたら樹の影が映りこんだ

やっぱときどきは高原を歩くのもいいもんだなぁ~空気は綺麗だし。でも人が多すぎるなぁ。。。

2005-05-04

浅間山

050504asama 新幹線で軽井沢付近を通るときに湯気のたった山が。。。
って湯気じゃないよ煙だよ。
こりゃ~浅間山だね。

上野

はじめて上野に上陸。
アメ横ってここにあったのねーぜんぜん知らんかった。
鮭イクラ丼うまうま

050504ueno 上野公園すごい人出。
不忍池がボートだらけじゃ~

上野動物園も人いっぱいだった。
オリの中の動物を見る家族連れ、が動物園内を動き回るのを見る私。ん~動物園。

2005-04-30

横浜

050430yokohama

ランドマークタワー
日本丸
鯉のぼり
の順です。(何

2005-04-24

今年は今年の桜咲く

050424uedajo真田まつり見に上田城跡へ。
まだ桜が残ってるなぁ。お堀に花びらが溜まってる。

よし本格的に花見だ!
ってことで須坂の臥竜公園に移動。
050424garyu
うぉ~咲いてる咲いてる