« 2012年9月 | メイン | 2012年11月 »

2012-10-31

とれたで~ホップ

20121031_01
今年も
とれたで~

2012-10-29

箱根 大涌谷

とりあえず休みをとっておいたら晴れたので、箱根の大涌谷に行ってみる。

箱根湯本からバスに乗るがぁ~渋滞にはまるぅ~
あ~大涌谷に着くまで1時間半かかった。。。

20121029_01
なんで平日なのに
こんなに人がいるのだ~
仕事しろ~(あ、僕もですか?)
20121029_02
ススキがきれい
20121029_03
玉子茶屋
いつもより湯気が多い気が・・・
20121029_04
上のほうはちょこちょこ紅葉してるけど
写真には写らない美しさがあるのさ~
リンダリンダーー!(何)
20121029_05
芦ノ湖方面
20121029_06
相模湾も見える
20121029_07
富士さん方面
さいしょ頭だけ見えてたんだが・・・

ちょっと登って早雲山経由で早雲山駅へ。

20121029_08
箱根のコケーッ!

早雲山駅ちかくの大雄山箱根別院に寄り道。

20121029_09
清水の舞台みたいな早雲台
20121029_10
明星ヶ岳の大文字が
よく見える
20121029_11
大雄山なので天狗
20121029_12
いい感じ

早雲山からケーブルカーで強羅へ。
強羅から歩いて宮城野へくだり、温泉~あ゙ぁ゙~spaspa

帰りのバスもちょっと渋滞にはまりつつ、箱根湯元から電車で帰る。

2012-10-27

台風の日 / 真造圭伍

台風の日
不思議におもしろい 

2012-10-25

引越しちゃうかも宣言。。。

仕事の都合で、引っ越す可能性が出てきました。。。
富士さんともしばらくお別れかなぁ・・・

また進展があったらUPします。

2012-10-21

武尊山

もうひとつのホタカ。

武尊山 2012/10/21 ルート

上の原の登山口から武尊山へ。

20121021_01
登山口周辺
秋が木にまつわりついてる
20121021_02
ススキのむこうに山々
20121021_03
まだ赤い

谷沿いに登る~

20121021_04
じめじめ
なんか曇ってきてる・・・

20121021_05
尾根に出ると
視界が黄色に

名倉ノオキを通過~

20121021_06
山頂方面
ガスぐわぁ~

避難小屋分岐を通過~

20121021_07
あれは獅子ヶ鼻山かな?
20121021_08
紅葉がチラチラ
うしろは剣ヶ峰山かな?

20121021_09
クサリなど

20121021_10
振り返って登ってきたほう
こ~よ~

20121021_11
山頂見えた~
まだガスが・・・
20121021_12
右手に剣ヶ峰山
すんごい尖ってるなぁ

20121021_13
武尊山山頂~
だんだん晴れてきた
20121021_14
剣ヶ峰山方面
右奥に玉原湖
20121021_15
中ノ岳~前武尊
こっちへ下る~

20121021_16
北の尾瀬方面

20121021_17
三ツ池から中ノ岳

中ノ岳分岐から前武尊へ。

20121021_18
至仏山と燧ケ岳も見えた
照葉峡らへんが赤い
20121021_19
歩いてきたほう
は~れ~

家ノ串山を通過~

20121021_20
前武尊の岩峰群
行ってきま~す

20121021_21
西峰~剣ヶ峰山
次回はあっちに行きたいな~
20121021_22
武尊山山頂方面
20121021_23
燧ケ岳~日光白根?
20121021_24
一番高い岩は登れないので
左を巻く

20121021_25
前武尊山頂~
日本武尊像あり
20121021_26
花咲へと下る~

20121021_27
途中から
スキー場を下る
20121021_28
ところどころ赤い
20121021_29
駐車場が見えてきた

さらにオグナほたかスキー場へと下る。

20121021_30
リンドウ
20121021_31
オグナほたかスキー場に到着~

車道を下って花咲へ。

花咲の湯で温泉~あ゙ぁ゙~spaspa
しっかし、めちゃくちゃ混んでる~なぜだ・・・

バスと電車で帰る。渋滞に巻き込まれる。。。
バスに乗ってから家に着くまで5時間半くらいかかった。。。

2012-10-20

迦葉山、尼ヶ禿山

武尊山の前の準備運動。

迦葉山、尼ヶ禿山 2012/10/20 ルート

朝イチの電車でぐぐっと沼田へ。

20121020_01
沼田駅より
前回行きそびれた子持山が見える
あのピョコピョコが気になる・・・
20121020_02
あの双耳峰は
谷川岳かな?
20121020_03
沼田駅前
あざやか
20121020_04
オール100円
もっといいサンプルなかったのか?
実際こんなペットボトルが出てきたら嫌だなぁ
20121020_05
だんご汁を食べながら
バスを待つ

バスで迦葉山へ。

20121020_06
迦葉山登山口
20121020_07
車道を行く
あれが迦葉山かな?

20121020_08
登山道に入り
山門
20121020_09
馬かくれ杉

20121020_10
弥勒寺に到着~
20121020_11
拝殿
天狗がそこらじゅうに
20121020_12
チラ見・・・

20121020_13
中雀門
溝にもぐって橋をくぐります

登山道を迦葉山へ登る~

20121020_14
胎内潜岩
せまい隙間をよじ登る
20121020_15
祠が挟まってる
20121020_16
まだ上に行けそう
ちょこっと紅葉
20121020_17
まだまだ登れる~
20121020_18
和尚台の上~
岩峰てっぺんなのでいい眺め
赤城山の裾野はきれいだなぁ
20121020_19
迦葉山

岩をおりて迦葉山山頂へ。

20121020_20
迦葉山山頂~
狭い・・・眺めも良くない・・・
なんか、がっかり・・・

玉原湖へと下る。

20121020_21
紅葉中
20121020_22
白樺湿原

20121020_23
キノコと紅葉

あ~笹が多い・・・笹が・・・

尼ヶ禿山へ。
それにしても、すごい名前の山だな。。。

20121020_24
ところどころ赤い

20121020_25
尼ヶ禿山山頂~
玉原湖がよく見える
20121020_26
赤城山方面
20121020_27
武尊山と玉原湖
20121020_28
武尊山は複雑な地形だなぁ
あした行くのだ

さ~て、玉原湿原へと下る。

20121020_29
紅葉傘

くだるくだる。

20121020_30
玉原国際セミナーハウス
うしろに武尊山

20121020_31
玉原湖より
玉原湿原のほう
20121020_32
玉原湿原を通過~
20121020_33
シブイ

玉原越から藤原湖へと下る~

長沢橋バス停からバスに乗って、上の原入口で下車。
ペンションまで歩く。長い・・・(言えば送迎してくれたらしい・・・)

20121020_34
ひとんちの
にゃんこさん

ペンションの夕食はとても美味かった。
生ビールと赤ワインハーフボトルでほろ酔い。

2012-10-19

権現山(弘法山)

歯医者に行くから有休とった~(ぇ

富士さんに雪がついたから秦野に見に行った~

デジカメ忘れたから携帯で撮った~(あぅぅ・・・

20121019_01
権現山展望台
20121019_02
お~
頭が白い富士さん

携帯カメラはズームに耐えないなぁ・・・

2012-10-16

真夜中百景 1 / 木下晋也

真夜中百景 1
真夜中に
どうでもいいエピソードが進行中。。。 

2012-10-06

焼岳

旅のしめくくりにヤケ酒、じゃなくて焼岳。

焼岳 2012/10/06 ルート

朝も温泉に入って(あ゙ぁ゙~spa)、焼岳に向けファイト~しゅっぱ~つ。

20121006_01
焼岳への道
20121006_02
中尾温泉の源泉
ぼっこぼっこ

20121006_03
静かな樹林帯を登る
20121006_04
パカッ

20121006_05
遠くに白水ノ滝

20121006_06
ぷっくり
くったり
20121006_07
ヒカリゴケ
20121006_08
赤の勝ち~

20121006_09
秀綱神社

20121006_10
にゅにゅっ!
つるりん

分岐を焼岳方面へ登る。

旧中尾峠にでた~

20121006_11
笠ヶ岳
くもってるけど雲が高くてよく見える
20121006_12
焼岳
山頂方面
20121006_13
霞沢岳
下に大正池
20121006_14
あっ
岩の陰にイワカガミ
20121006_15
赤いコロコロ
20121006_16
白いコロコロ

さ~て、焼岳山頂へ登りますかな。

20121006_17
うしろに穂高連峰
槍までよく見え~る
20121006_18
笠ヶ岳の下に
登山口の中尾温泉が見えてきた
20121006_19
北峰を左に巻く
それにしても人多いな・・・

北峰の肩に到着~

20121006_20
噴気口の横を
ちょいと登れば
20121006_21
焼岳北峰
山頂~
20121006_22
穂高方面
やっぱり槍までバッチリさ~
20121006_23
焼岳南峰と火口湖

さ~て、南峰は立入禁止だし、帰るかな~

20121006_24
下山予定の中の湯ルートは
人が多そう・・・
(後ろに乗鞍岳)
20121006_25
あの紅葉が気になるが・・・

やっぱり人が多そうなので、上高地へと戻ることにする。。。

中尾峠まで戻り、焼岳小屋から上高地へと下る。

20121006_26
上高地側の焼岳
えぐれてる~
20121006_27
霞沢岳
上のほう紅葉してる

20121006_28
アザミ

20121006_29
朴葉が
色づきはじめ

林道に出て田代橋へ。
そして河童橋へ。きょうはお猿さんいないな~

20121006_30
穂高連峰
中腹の紅葉地帯が帯状に
20121006_31
河童橋
3連休初日で人多し

上高地バスターミナルから、おやき(なす)を食べながら帰る。

2012-10-05

槍ヶ岳

槍のホーーー!(意味不明)

槍ヶ岳 2012/10/05 ルート

槍沢ロッヂで朝。
南側は晴れてるっぽいけど、槍のほうはすんごい曇ってるよ。。。

とりあえず登る~

ババ平を通過~

20121005_01
虹がくっきり
2重に

20121005_02
だんだん紅葉してきた
20121005_03
槍沢を回りこむと、
槍はガスの中・・・

まだ花が咲いてるよ~

20121005_04
アキノキリンソウ
20121005_05
シラネニンジン?
20121005_06
カラマツソウ
ハクサンフウロもちらほら
20121005_07

20121005_08
リンドウ
20121005_09
このくちできる~?

20121005_10
滝見台より
紅葉~

20121005_11
右上の天狗原もよさそう?
(見えない)

坊主岩小屋分岐をヒュッテ大槍へ急登~

20121005_12
ヒュッテ大槍に到着~
山頂はまだヴェールの中・・・

東鎌尾根を山頂へ~

20121005_13
登ってきたほう
左後ろにトンガリ常念岳
20121005_14
大天井岳
左には燕岳

20121005_15
ガスが散り
稜線が見えた~
20121005_16
槍が姿をあらわすぞーっ!
20121005_17
でたぁ~
意外とデカい

槍ヶ岳山荘に到着~

20121005_18
登ってきた
槍沢方面
20121005_19
やりぃ~
20121005_20
ハシゴなどが付いてるね~

さ~て、ぼくも行っとこ~

20121005_21
小槍を横目に
のぼる~

20121005_22
槍ヶ岳山頂~
さすが360度の展望~
20121005_23
槍ヶ岳山荘と西鎌尾根
うしろに笠ヶ岳
20121005_24
穂高連峰
キレット~
20121005_25
大天井岳と常念岳
20121005_26
裏銀座~
すげ~
20121005_27
あれ
富士さんじゃね?

堪能したので槍ヶ岳山荘へおりる~

20121005_28
さて、
西鎌尾根へ下山~

20121005_29
ライチョウ
見える範囲で6羽いた
ピヨピヨいってたので赤ちゃんもいたと思う

20121005_30
北側のカール
20121005_31
あの山はなんだろう?

20121005_32
千丈乗越より
槍ヶ岳

飛騨沢へ下る~

20121005_33
穂高連峰が見える
右の奥丸山いきたいな~

20121005_34
千丈分岐より
さらば槍ヶ岳

下る~

20121005_35
檜平小屋テン場より
穂高連峰

下る~

20121005_36
滝谷
滝の上にもっこり北穂高岳

下る~長いな~・・・

20121005_37
白出沢
奥穂高岳が見える

林道を下る~

20121005_38
穂高平小屋
20121005_39
ゲンノ赤ショウコ
20121005_40


下る~

新穂高ロープウェイに到着。
ロープウェイはトラブルなのか点検なのか運休してた。

すぐ横のホテルで温泉~
薄乳白色で硫黄のにおい~だあ゙ぁ゙~!spaspaspa
そして生ビーール!

バスの時間までヒマなのでお土産を物色。

20121005_41
ひまなのでビール(アル中か?)
飛騨牛串焼き、500円はちと高い
でもウマー

バスで中尾高原口。
歩いて中尾温泉へ。

20121005_42
あ、槍が見える
手前の尾根にロープウェイ線

温泉旅館で温泉~
焼岳山麓で自噴する無色透明の温泉~あ゙ぁ゙~!spaspaspa