« 岩手山 | メイン | 白河の関 »

2015-06-13

茂倉岳、谷川岳

にぃ~しぃ~、梅雨の~晴れぇ~間ぁ~(大相撲ふう)

茂倉岳、谷川岳 2015/06/13 ルート

谷川岳ロープウェイが7/1までメンテナンスで休みらしい。
これはチャンスだ! 団体さんのいない静かな谷川岳を歩けるかも!

てことで、
新幹線bullettrain&電車traintraintrainで土樽駅へ。

S_20150613_01
土樽駅に到着~


土樽駅で下りたのは、くま公1匹だけでした。
この路線、1日に6本しか電車が走ってない。。。乗り遅れると悲劇か喜劇です。

歩いて茂倉新道の登山口へ~

S_20150613_02
あおぞら駐車場


登山道へ~

S_20150613_03
ぶな~


S_20150613_04
ギンリョウソウ


S_20150613_05
ぴっかぁ~
うぎゃぁ~まぶしぃ~

S_20150613_06
ぼくの数少ない友だち



ややなだらかに、

S_20150613_07
ツツジっぽい花
S_20150613_08
イワカガミ


S_20150613_09
茂倉岳が見えてきた


S_20150613_10
アカモノ


S_20150613_11
矢場ノ頭に到着~
足拍子山のトンガリかっこいい


S_20150613_12
万太郎山と仙ノ倉山かな?



S_20150613_13
茂倉岳へ


S_20150613_14
ツマトリソウとゴゼンタチバナ

S_20150613_15
サラサドウダンツツジ

S_20150613_16
リンドウとモウセンゴケ

S_20150613_17
コケモモ

S_20150613_18
ニョキニョキチドリ

S_20150613_19
ヨツバシオガマ


S_20150613_20
ダイモンジソウっぽい花


ほかに、ニシキゴロモ、オノエラン、シャクナゲなどが、ちょこっとありました。

S_20150613_21
茂倉岳避難小屋に到着~

S_20150613_22
今年は
シラネアオイづいてるなぁ


近くの水場で水分補給

山頂へ

S_20150613_23
ナエバキスミレ
ナエナエバァ~(何)



S_20150613_24
あの人たち
すごいとこ歩いてるな
(ぼくも、さっき通った道なのよ~)


S_20150613_25
谷川岳が見えてきた~
一ノ倉岳の手前には残雪があるね~


S_20150613_26
茂倉岳山頂~
ちょうど人が多い・・・


そうそうに退散~
谷川岳へ

S_20150613_27
谷川岳と
足元にハクサンチドリ


S_20150613_28
バイカオウレン


一ノ倉岳に到着~

S_20150613_29
登ってきた茂倉岳

S_20150613_30
朝日岳がよく見える


谷川岳へ~

S_20150613_31
右側はなだらか~だけど、
左側はストーン!


いわば、岩場のぼり~

S_20150613_32
ハクサンコザクラ

S_20150613_33
ミヤマオダマキ

S_20150613_34
キバナノコマノツメ


S_20150613_35
グロテスクですね~
(おいおい)



S_20150613_36
ホソバヒナウスユキソウ

S_20150613_37
赤いイワカガミ・・・
いや、白い・・・ヒメ~

S_20150613_38
チングルマ

やっと、

S_20150613_39
谷川岳山頂~
オキノ耳


やっぱり、予想どおり、
人がほとんどいない静かな山頂~

S_20150613_40
トマノ耳へ


るんるん

S_20150613_41
トマノ耳山頂~
朝日岳がよく見える


さ~て、
天神尾根を下る~

S_20150613_42
この残雪渓(下ったとこ)
ロープが無いと骨折しそうです・・・


パラパラと登山者あり。

S_20150613_43
天神尾根


熊穴沢避難小屋に到着~

ここから水上のほうへ下ろうかと思ってたけど、
二俣からの下りの高巻き道がけっこう崩れてるらしい。。。

しょうがない、天神山まで行こ~

S_20150613_44
天神峠付近にて
谷川岳の眺め


S_20150613_45
ヒメシャガ


リフトも運休で~

S_20150613_46
だれもいない天神山
正面に朝日岳


あ~疲れてきた・・・

ゲレンデを下って、ここから水上へと下ろうかと思うが、、、
なんか急だし、残雪あるし、踏み跡ないし、、、

ってことで、運休のロープウェイへと下る~

S_20150613_47
サザエさんみたいな
スミレちゃんが混じってます


田尻尾根を下って、ロープウェイ土合口駅へ。

とりあえず土合駅まで行ってみるが、案の定 電車は2時間後だった。。。

きょうは水上に泊まる予定なので、タクシー呼ぼうかと電話してみると、30分後にバスがあるとのことなので、バスで水上駅へbus
バスならロープウェイのとこで待ってたほうが良かったのか・・・

宿であ゙ぁ゙~spaspa

コメント

ダイナミックな景観といい、各種現るお花の面々といい、この時期の谷川岳もじつに魅力的ですね~♪♪

そしてまた、くま公さんならではのシンプルかつ~思わずニヤリとさせられる、冴え冴えの表現力で添えられる(笑) 解説や感想も楽しくわかりやすくて~ナイスです☆

今回は、谷川岳の東側のガケが豪快に眺められて、満足でした~

花も思った以上に咲いていて、とくに岩場にちょこちょこと咲くハクサンコザクラに癒されました(^^)

残雪の山々が見えて素敵な時期ですね。
お花もいっぱいで…谷川岳を見なおしました。
まぶしく輝くエビネさんがよろしゅうおますなぁ~♪
大昔、土合から土樽方面に良く歩いたのですが、こんなに展望があったかなぁ…と拝見です。
お花の記憶は仙ノ倉近辺のキスゲ位…
こんなに種類があるのに、あっても見えない時期だったのかなぁ…
夜行で行って土合の駅の長~いトンネルを歩いて、駅の近辺で仮眠したものです。
新幹線で行っても1日6本の在来線じゃ、とっても登りにくい山域になってしまってますね。
いつもながら電車で登るクマ公さんは凄いなぁ…パチパチでっす!
毎週、カメラの相棒と登って温泉三昧…う~ん!よろしゅうおますなぁ~♪♪

土合から土樽方面に良く歩いてたと・・・どんな修行ですか~

花は谷川岳山頂から北側に多かったです~
やっぱり人が少ないところのほうが多い気がしますねぇ

土合駅の電車は1日に6本ですが、下りホームが地中に埋まってるせいか、車で写真を撮りに来る人がちょくちょくいるようでした。
無人駅なので出入り自由です。。。

コメントを投稿