前回1匹も釣れなかった槻の池へリベンジに。
きょうオープンで早速レッツ・フィッシング!
しかし寒い。フチのほうまだ氷張ってるし。震えながら竿を振る。
そして、当たりキター!
釣れました。
その後も2匹釣れて、釣果:計3匹ナリ~。
いっしょに行ったNさんはもっと釣っていた。さすがだ。
昼には切り上げる。
そして諏訪で信州味噌天丼を食べる。
Nさん「ビールは飲まないんですか?」
くま公「ノンアルコール日本酒なら・・・」
Nさん「酒じゃないじゃん」
その後、甲府の武田神社へ桜を見に行く。(ネットで花見チェックしてたら満開となっていたのだ)
行ってみると、あんまり桜は植わっていないようだった。
境内内はなんか工事してるし。。。う~む。
甲府駅に続く道なりの桜並木のほうがいいかも。
電車でウロウロしてみる。
しっかし風が強い。目に砂が大量に入ったのだー!痛いのだー!
中華街の入り口にでかい液晶パネルがくっついていた。。。
萬珍樓 でシュウマイと福寿雪丸などを買う。
ところで、最近よく初めて会う人に「前にもどっかで会ったことあるような気がする」と言われるのだが、なぜだろう?
なぜか店がほとんどやってない。。。お祭りのせいか?
飲み屋でおまかせ3,000円コース、ビール、日本酒、焼酎、焼酎。
灯明まつり で善光寺ライトアップされてました。
屋台で味噌大根焚きと熱燗。
スナックでワイン。何度か会ったことのある記者の人登場。いつものセリフ「今度うち泊めてやるよ」
ちょっと飲みすぎた。。。
※店がやってなかったのは祝日だったかららしい。
最近のコメント