« 2010年4月 | メイン | 2010年6月 »

2010-05-08

山中湖の南と東(三国山、高指山)、忍野八海

山中湖周辺に行ってみる。

三国山、高指山 2010/05/08 ルート

電車で御殿場、河口湖行きのバスに乗る。
20100508_01
籠坂峠で下車
よい天気
20100508_02
公園墓地から富士山が見える
でも雲が・・・
三国山ハイキングコースを行く。
1つ目の分岐を立山へ。谷道を行く。尾根に出てちょっと行ったら、立山山頂。ちょっと歩いて展望台へ。
20100508_03
立山展望台
雲がぁ~
三国山方面へ移動。
20100508_04
桜が咲いてる
20100508_05
アザミ平
雲が右から左へ流れてる
大洞山を通過。
20100508_06
もやもや
20100508_07
三国山山頂
もやもや
ここで間違えて明神峠方向へ直進してしまう。。。あうぅ、気づいたら2kmくらい行っちゃってたよ。車道を三国峠へ。ぐえぇ・・・
なんとか三国峠まで行き、明神山へ。
20100508_08
ずんずん登る
20100508_09
明神山山頂
山中諏訪神社奥社
20100508_10
山中湖の全貌
左に富士山があるはずだけど、もやもや・・・
高指山方面へ下る。切通峠を通過。
20100508_11
新緑がいい感じ
頂上への道はかなりの急坂・・・
20100508_12
高指山山頂
山中湖のむこうに富士山が・・・もやもや
平野へ下る。
別荘地を抜けると、テニスコートだらけですなぁ。

平野バス停でどうしようかと考えてたら、ちょうどバスが来たので、忍野八海に行ってみる。

忍野八海 2010/05/08 ルート

富士山の雪解け水が地下から湧き出している8つの池ですわ~
あんまり近寄らないでください!汚く見えるかもしれません!
20100508_13
まずは菖蒲池
ふむふむ
20100508_14
鏡池
20100508_15
池本荘の前の中池(忍野八海には含まれない)

20100508_16
けっこう深くて魚もいます
20100508_17
濁池
子供が魚を釣ってますが、いいんでしょうか?(^_^;)
20100508_18
湧池

20100508_19
この池はほんと綺麗
20100508_20
有料地に入って底抜池
20100508_21
その脇の銚子池
20100508_22
川沿いを歩いていって御釜池
ここも綺麗

20100508_23
一部深くなってる
20100508_24
中池にいたアヒルさん
ガァガァ(出口池に行くのを忘れてるよ)
アヒルの忠告に気づかずに山中湖方面に移動。。。あ~ぁ
花の都公園のチューリップを眺めたりしながら歩いてたら結局、ホテルマウント富士入口バス停に到着。
ちょうどバスが来たので、平野に移動。

そして、平野バス停から湖岸に出てみる。
20100508_25
おぉ~
夕方になって雲が晴れてきた
20100508_26
手乗り富士~
予約してるペンションに移動して一泊。

2010-05-04

塔ノ岳~丹沢山

丹沢へ。

塔ノ岳~丹沢山 2010/05/04 ルート

電車で秦野、バスでヤビツ峠。バスすごい混んでる。。。
まずは岳の台を散策。
20100504_01
展望台
人がいなくて静か
20100504_02
富士山が見える
超うすうす
菩提峠へ下り、車道を歩いて表尾根登山道入り口へ。人がうじゃうじゃいるじょ~
登山渋滞を追い越しながら登る。
20100504_03
二ノ塔を通過
すぐ向こうに三ノ塔が見える
20100504_04
三ノ塔
いい眺め
20100504_05
塔ノ岳への道のり
20100504_06
ズルっといきそうな急坂を下る
烏尾山を通過。
20100504_07
行者ヶ岳付近のクサリ場で渋滞中
しばらくお待ちください・・・
20100504_08
新大日
20100504_09
塔ノ岳に到着
20100504_10
富士山がフェードアウト気味
丹沢山へ向かう。人がぐっと少なくなる。
20100504_11
丹沢主稜
中央が丹沢山、左が蛭ヶ岳
20100504_12
竜ヶ馬場を下ったところより
富士山(心の目で見るんだ)
20100504_13
丹沢山に到着
そして富士山・・・(正直者にしか見えない)
宮ヶ瀬へ下る。
瀬戸沢ノ頭、太礼ノ頭、円山木ノ頭、本間ノ頭など、アップダウンの繰り返し。結構しんどい・・・
20100504_14
宮ヶ瀬湖がチラチラ見えてきた
高畑山を通過。
20100504_15
それにしても新緑が綺麗
車道に出て宮ヶ瀬湖畔園地まで歩く。
20100504_16
宮ヶ瀬湖畔園地
20100504_17
いい天気
旅館みはるでお風呂に入り、バスで本厚木。

2010-05-03

鶴岡八幡宮 大イチョウ

ちょっと時間があいたので、鎌倉の鶴岡八幡宮の倒れてしまった大銀杏を見に行ってみる。
さすがゴールデンウィーク、人が多い。。。
20100503_01
本当になくなってるよ
20100503_02
再生するんでしょうかねぇ
↓在りし日の↓
2009/12/05
2008/12/06

確認終了~なので撤収する。
ついでに大船で降りて大船観音を見に行ってみるが、門まで来たところでちょうど門を閉めていた。。。

2010-05-01

芝桜の丘、武甲山

朝5時ごろ、外でウグイスが鳴きはじめて目が覚める。。。

般若山と釜ノ沢五峰に行こうと、バスで小鹿野町役場に移動。さらに札所32番へのバスを待つが、、、ぜんぜん来ない。。。我輩の分刻みのスケジュールがぁぁぁ~
ということで般若はあきらめて、秩父駅に移動。今が見ごろとなっているらしい芝桜の丘に行ってみる。

芝桜の丘、武甲山 2010/05/01 ルート

西武秩父駅から歩く。かなり急な細い道をのぼって、芝桜の丘。
20100501_01
おぉ~これは綺麗だ
後ろに武甲山
20100501_02
でも人が多い・・・
般若の恨みをぶつけるべく、武甲山に登ることにする。
御花畑駅から電車で浦山口駅。
20100501_03
まずは札所28番、石龍山橋立堂
ついでにとなりの橋立鍾乳洞に入ってみる。¥200ナリ。
20100501_04
ヘルメットをかぶり鍾乳洞内部へ。表面がつるつるの岩ですねぇ
けっこう狭い箇所もあって胎内くぐりって感じ
上へ上へと穴が続く
川沿いに登りはじめる。熊に注意の看板がけっこうある。
20100501_05
あ、ポリスマン
ごくろうさまです
20100501_06
こりゃひどい・・・
寝てるから顔にいたずら書きされるんだよ(ぇ
急な山道をえんえん登る。
20100501_07
南側の眺め
20100501_08
この植物はなんだろう?
20100501_09
御嶽神社に到着
20100501_10
狛犬がスマートです
20100501_11
武甲山山頂に到着
20100501_12
さてここで算数の問題です
1336-41+9=?m
20100501_13
北側、秩父・長瀞方面の眺め
手前フェンスの下は石灰石採掘場
20100501_14
芝桜の丘が見える
表参道を下る。
20100501_15
こんな大杉が3本あった
20100501_16
不動滝
20100501_17
そうめん流れてこないかな・・・
ハイキングの親子連れをゴボウ抜き~
20100501_18
一の鳥居
やっぱり狛犬スマート
車道を下る。
20100501_19
延命水をガブ飲み
えんえん下っていくと、石灰石採掘工場の群れが・・・
ここは歩くもんじゃないな~と痛感。
20100501_20
後ろに削られた武甲山の山肌
20100501_21
緑が綺麗な季節になりました
20100501_22
やっぱ変だよこの形!
横瀬駅から電車で帰る。