水戸のくま公
人生6ありゃ9もあるさ~(3も4もあるよ)
水戸に梅を見にいってみるのじゃ。
。。。
(びゅお~・・・)
強風で電車がノロノロ運転・・・文明の利器も風にはかなわないのであった。。。
なんとか水戸に到着~
駅前の納豆記念碑
ねば~エンディングねばね~ば~(意味不明)
千波湖
でかいな~
足こぎボートかと思ったら
違った
コクチョウ
羽根のフリルがたまらん
偕楽園へ、快楽、じゃなくて梅を求めて。
日本3名園のひとつ、偕楽園
入園無料でお得です
ライトアップ用の
キャンドルを並べてます
梅林~
ぜんぜん咲いてない。。。
えぇ~い、このモンドコロが目に入らぬかぁ~
あ、ちょっと咲いた
うめ祭り中なので露店が多い。
うまかっぺ包み
納豆包みをパリパリにその場で揚げてくれます
パリねばぁ~
また千波湖
水戸駅へ
コクチョウが
西日にキラキラ
居酒屋で日が暮れるのを待つ。
ビール、野菜サラダ、刺身盛り合わせ、ビール、メヒカリ唐揚げ、熱燗、アンキモ、熱燗、牛串焼き。
外に出ると、ちょっと暗くなりすぎていた。。。 またぶらぶらと偕楽園へ。
けっこう暗い
そして人が多い。。。
I 水戸?
いっぱいあると
明るい
梅が咲いてればなぁ~
梅はまだか桜はまだまだか・・・
ガラもの
キャンドル
おわりの花火
寒い・・・
最近のコメント