« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »

2011-10-31

ハロウィン

人間に仮装してます。
フフフ・・・

2011-10-29

足和田山、紅葉台

ひさびさのハイキング日和。

足和田山、紅葉台 2011/10/29 ルート

電車で河口湖駅へ。
20111029_01
富士さんが
ビンビン見えてます
バスで大嵐入口へ。
20111029_02
あんまり紅葉してない?
とりあえず登る
20111029_03
リンドウ歩き
20111029_04
お、
河口湖の展望
20111029_05
足和田山(五湖台)~
20111029_06 20111029_07
展望台より
紅葉台へ。
20111029_08
風が吹いたら
ハラハラしちゃう
ハラハラハラハラ
20111029_09
ときどき
ハッとする赤
20111029_10
三湖台
スカッとハ~レ~
20111029_11
振り返れば
富士さ~ん
20111029_12
王岳~鬼ヶ岳
20111029_13
西湖
超ブルー入ってる
20111029_14
樹海は広いな大きいな~
休憩してたら犬連れのおばちゃん3人と相席(?)に。なぜか紅茶をご馳走になる。
紅葉台へ。
20111029_15
あれが紅葉台?
紅葉台レストハウスの屋上展望台は有料(150円)だった。
20111029_16
でも、
いい眺め~
20111029_17 20111029_18
すそ野まで見えるのが
ステキ!
下る~。
20111029_19
ここがほんとの紅葉台かな?
あまり紅葉してないけど。。。
国道139号に出て、道の駅なるさわへ歩く。
20111029_20
セイタカアワダチソウ
背が高~い!
育ちすぎだぞ。欧米か!
20111029_21
道の駅なるさわの奥の
富士眺望の湯ゆらりへ
書き割りの富士さんじゃなくて、本物の富士さんを見ながらあ゙ぁ゙~spaspa
ヒマなので、併設する富士山博物館の自然探索路をうろうろする。
20111029_22
展望台より
20111029_23
溶岩樹形や噴気孔が
そこここにある
20111029_24
ヤマラッキョウ
20111029_25
ニガナ?
ヤクシソウ
近くをぶらぶら。
20111029_26
活き活き広場
20111029_27
石材店にて
これ、うちの玄関に置きたいなぁ
先っぽに呼び鈴のボタン付けて・・・(おいおい)
20111029_28
鳴沢溶岩樹形 4番ホール
こんなのがいくつもある
20111029_29
近くの魔王天神社
バスで河口湖駅へ。

河口湖の近くをぶらぶら。
20111029_30
いつのまにか
展望台ができてる
20111029_31
それにしても
富士さんがよく見えるな~
三ツ峠でもよかったかな~?
電車で帰る。
(八王子で寄り道してほろ酔う。。。)

2011-10-23

横浜散歩

さいきん土日の天気が悪いから計画が立てづらい・・・
ぶらっと横浜みなとみらいへお散歩に。

20111023_01
桜木町駅前より
あ、また総帆展帆やってる~
20111023_02
接近
20111023_03


ぶらぶらする。

20111023_04
万国橋より

20111023_05
大桟橋
ひさしぶりに来た~
20111023_06
みなとみらい方面
20111023_07
あ、赤レンガ倉庫のうしろに
富士さんを発見!
わっかるかな~?

山下公園と中華街をぶらぶらして帰る。

2011-10-16

君がいない夜のごはん / 穂村弘

君がいない夜のごはん
食べ物に関するエッセイ集。穂村さんの妄想が炸裂です。

美しい地球の皆さん、こんにちは。
我々はグルメ星からやってきたグルメ星人です。
仲良くしてください。
我々は皆さんのことが大好きです。
だっておいしいもん。
我々の星には皆さんのようにおいしい動物はいませんでした。
特に乳飲み子は柔らかくて最高ですね。
どうもありがとう。
太ってください。

全世界が騒然。な、な、なんて残酷な奴らだ。にこやかにとんでもないこと云いやがって。ゆるさん。徹底的に戦うぞ。

2011-10-10

北横岳、蓼科山

北八ヶ岳にキタ~~~行った~

北八ヶ岳、蓼科山 2011/10/09~2011/10/10 ルート

20111010_01
ピタラスゲレンデ下より
蓼科山と北横岳
ピタラスロープウェイで山頂駅へ。
20111010_02
坪庭をとおって北横岳へ
20111010_03

20111010_04
七ツ池
20111010_05
北横岳南峰~
20111010_06 20111010_07
南方面が丸見え~
20111010_08 20111010_09
北横岳北峰~
亀甲池へと下る。
20111010_10
ピカピカ
20111010_11
おしおきよっ
ブスッ!
20111010_12
亀甲池~
むこうの丘の上が紅葉してる
天祥寺原へ。
20111010_13
あ~い~
20111010_14
ナナカマド
20111010_15
体育の日だし、
ちょっと寄り道しようかな?
20111010_16
河原歩きは得意なジャンルです
でも長いな・・・
20111010_17
将軍平~
20111010_18
かなり急な岩登り
うしろにポックリ浅間山
20111010_19
蓼科山山頂~
人多し
20111010_20
でも山頂ひろ~~~い!
迷子になりそうだな
20111010_21 20111010_22
北横岳
南八ヶ岳
20111010_23 20111010_24
八子ヶ峰
霧ヶ峰
遠くはよく見えん・・・
蓼科湖方面へと下る。
20111010_25
遠くから見るとなだらかだけど
すごい急だなぁ
急坂をガシガシ下る。けっこう膝にくる~
ビーナスラインを渡って、女の神茶屋から信玄棒道を蓼科湖へ。
20111010_26
うわ~
この雑木林は気持ちいぃ~
20111010_27
静かで落ち着く
だれもいない
20111010_28
親湯の横の滝ノ湯川
プール平バス停に到着~するが、バスは1時間後。。。
近くの共同浴場で温泉~あ゙ぁ゙~spaspa
バス停横のみやげ物屋さんで、おみやげと缶ビールを購入。
 くま公  「ビールここで飲んでいいですか?」
 お店の人「いいですよ~野沢菜の試食が残ってるからつまんで」
缶ビール片手に試食の野沢菜をつまむくま公。。。これって傍から見ると変な酔っぱらいじゃないのか?ボリボリぐびぐび・・・
バスで茅野駅。電車で帰る。

2011-10-09

北八ヶ岳、白駒池ほか

やさしいらしい北八ヶ岳へ。

北八ヶ岳、蓼科山 2011/10/09~2011/10/10 ルート

いきなり行きの特急あずさが満席で立ち~
茅野からバスで麦草峠へ。
麦草峠に近づくと、道の両脇に路駐がゾロゾロと・・・車がすれ違えないじょ~ひどいねこりゃ。
でもそれだけ白駒池の紅葉が見ごろってことかな?
20111009_01
とりあえず丸山へ
北八ヶ岳はいつ来てもジメジメでコケコケ
20111009_02
石の上はモフモフ
20111009_03
丸山山頂~
こっから高見石へ下る~予定が、手前で間違えて白駒池へ下ってしまう。。。あ~無駄に体力を消耗した~~~(T_T)
20111009_04
白駒池
池のふちが紅葉してる~
これは上から見たかったなぁ・・・
人をかき分けながら、麦草峠へ。
20111009_05
茶臼山と縞枯山
麦草峠ではパトカーまで来て路駐を注意していた。
茶臼山へ。
20111009_06
中小場
20111009_07
ロウソクがニョキニョキ
20111009_08
茶臼山山頂~
南八ヶ岳が見える
20111009_09 20111009_10
北のほう
縞枯山の縞枯れメッシュが見える
縞枯山へ。
20111009_11
展望台より
茶臼山と南八ヶ岳
20111009_12
縞枯山山頂~
白髪が多いっすね~
20111009_13
雨池峠からロープウェイ駅へ
ミニススキがゆれてる
20111009_14
ロープウェイ山頂~
坪庭方面
ロープウェイに乗らずにぶらぶら下る。
20111009_15 20111009_16
ピタラスの丘
シラビソが綺麗
20111009_17
なんとかシャジン
まだけっこう咲いてる
20111009_18
変色中・・・
20111009_19
南八ヶ岳のもっこり群
ピタラスロープウェイ山麓駅に到着~
近くのペンションに泊まる。
20111009_20
夕暮れの蓼科山

2011-10-08

那須岳(朝日岳、三本槍岳)

晴れてるので那須岳へリベンジ。

那須岳 2011/10/07~2011/10/08 ルート

バスでロープウェイ山麓駅へ。混んでる~ぎゅうぎゅう詰め・・・
20111008_01
晴れ
山はこうでないと
ロープウェイは動いてるけど、混んでるのでやっぱり歩いて登る。。。
20111008_02 20111008_03
峠の茶屋駐車場より
朝日が真っ赤
20111008_04
やっぱり人多し
20111008_05
峰の茶屋跡避難小屋
すっきり空
20111008_06
茶臼岳方面
20111008_07
朝日岳へGo!
20111008_08 20111008_09

20111008_10
岩がゴロゴロ
20111008_11 20111008_12
左にポコッと隠居倉
20111008_13
おっと
そこは立入禁止ですぜ
20111008_14
朝日岳山頂~
人多し・・・
20111008_15
茶臼岳
20111008_16
那須方面
20111008_17
北の三本槍岳方面
三本槍岳へ。
20111008_18 20111008_19
熊見曽根より
朝日岳と茶臼岳
20111008_20 20111008_21
三本槍岳が見えてきた
左に大倉・流石山
20111008_22
近づいてきた
20111008_23
三本槍岳山頂~
一本の槍はすぐに滑落するが、三本の槍はなかなか滑落しないのだ
(ちょっと違う)
20111008_24
流石・大倉・三倉山
北温泉分岐まで戻り、北温泉へ下る。
20111008_25
赤面山方面
よさそう
中の大倉尾根を下る。
20111008_26 20111008_27
雲と逆光が~
20111008_28
近くで見ると
こんなに鮮やかなんだが
スキー場分岐を北温泉へ。
20111008_29
北温泉
右のプールみたいなとこに裸の人がいた
丸見え。。。
那須自然研究路を下って、那須青少年の家バス停。ちょうどバスが来たので乗って帰る。

2011-10-07

那須岳(茶臼岳)

紅葉で高揚したい季節ですなす。

那須岳 2011/10/07~2011/10/08 ルート

新幹線&バスで那須へ。
出発時の東京は晴れていたのであるが、那須ロープウェイに行ってみると強風(風速30mとか)で運転見合わせとなっていた。。。
20111007_01
う~ん
たしかに天気悪し・・・
ということで、歩いて登ります。
20111007_02
それにしても人多し
20111007_03
朝日岳の裾からチラ見せ紅葉
紅葉が斜面をゾゾゾゾ・・・
たしかに強風~~~
ちょっと歩いて、しゃがんで、ちょっと歩いて、しゃがんで・・・
20111007_04
峰の茶屋跡避難小屋が見えてきた
雲が吹っ飛んで来る・・・
峰の茶屋跡避難小屋に到着~
温度計があったので見てみたら、2℃だった。。。
20111007_05
今来たほう
20111007_06
せっかく来たので
茶臼岳に向かってみる無謀者
20111007_07
ちょっとずつ登る
風が強すぎて息が苦しい&寒い・・・
20111007_08 20111007_09
朝日岳~鬼面山
20111007_10
茶臼岳のお鉢から北来た方面
20111007_11
山頂まであとちょっと
20111007_12
右下に姥ヶ平
うぉ~こ~よ~!
20111007_13
茶臼岳山頂~
だれもいない
20111007_14
那須高原方面
ロープウェー山頂駅へと下る。
20111007_15
ロープウェーは動いてないらしく、
人がぜんぜんいない・・・
牛ヶ首へと茶臼岳を巻く。
20111007_16 20111007_17
なんじゃこりゃ~
まっかっか~
20111007_18
牛ヶ首~
山頂直下
20111007_19
姥ヶ平方面
あっか~ん
20111007_20 20111007_21
牛ヶ首~姥ヶ平
峰の茶屋跡避難小屋に戻る。
風が強すぎて余計な筋肉を使い、ヘロヘロになりながら下る。。。
弁天温泉で温泉~あ゙ぁ゙~い゙ぃ゙~spaspaspa
混浴の露天風呂に弁天さまはいなかった。。。
20111007_22
つつじ吊橋より
茶臼岳と朝日岳
20111007_23
殺生石の上より
20111007_24
お地蔵さん
手がデカっ!
那須湯本温泉の民宿に泊まる。

2011-10-02

バーベQ

飲み友達とバーベキューに行った。
車内のBGMは聖飢魔Ⅱで・・・

 どSのSはサービスのS!

 どMのMは満足のM!

byデーモン閣下

2011-10-01

甲斐駒ヶ岳

駒っちゃう。

甲斐駒ヶ岳 2011/10/01 ルート

朝4時に甲府からバス。3連休の前だからか寒くなったからか人が少なめ。
20111001_01
広河原に到着~
あれは北岳?
さらにバスで北沢峠へ。
20111001_02
霧がもや~
20111001_03
おぉっ、光芒が!
ありがたやありがたや
20111001_04 20111001_05
1年ぶりの女王様だ~
雲海浴をしてらっしゃいます
20111001_06
双児山~
20111001_07
北岳~仙丈ケ岳
20111001_08 20111001_09
ノコギリと甲斐駒
凶器を捨てなさい!
あ~る~こ~あ~る~こ~
20111001_10
駒津峰
甲斐駒がで~ん
20111001_11 20111001_12
アサヨちゃんへのルートもあるよ
20111001_13
甲斐駒に接近中!
白くてまぶしぃ~
右側の摩利支天に寄り道。
20111001_14
岩と砂だらけ
20111001_15
摩利支天が見えてきたよ~
20111001_16
到着~
20111001_17 20111001_18
駒津峰も景色に加わった
20111001_19
こっから見る甲斐駒は右側が崖
山頂へ。
20111001_20
摩利支天を下に見ながら
20111001_21
山頂が見えた~
20111001_22
甲斐駒ヶ岳山頂~
女王様があっぷあっぷ
20111001_23
雲がすごいことになってきた
20111001_24
鋸岳沈没
20111001_25
ひょっこり八ヶ岳島
く~もをちゃぷちゃぷ
八ヶ岳へ向かって雲海にダイブする。
黒戸尾根を下る~
20111001_26
赤くなっちゃって
20111001_27
五合目付近
20111001_28
甲斐駒にひとつだけの花
20111001_29
刃渡り
八ヶ岳見えた~
下りでママさんランナーに抜かれるが、走ってないのに何度か追いつく。。。
 ママさん「あなた、ランナーですか?」
 くま公 「いいえ、しがないカタギのハイカーです」
20111001_30
ニホンカモシカだ~
登山道にじーっとしてたが、しばらくしてのそのそと去っていった
20111001_31
尾白川に到着~
20111001_32
名水公園べるが
八ヶ岳が見える
そして温泉~~あ゙ぁ゙~spaspaspa
バスで小淵沢駅へ。
ガラガラの特急はまかいじで帰る。